no-image

オンラインレッスン「子どもe商店」、はじめます。

こんにちは!JAMSTOREスタッフの大嶋です。

本日は2022年6月スタートの、対話型オンラインレッスン「子どもe商店」のご紹介です。

「子どもe商店」とは?

  • 子どもが自分の「好き!」を発信できる場をつくってあげたい
  • 学校以外に学べる機会をつくりたい
  • ネット販売に挑戦したいけど、ネット世界のルールや危険性がわからないから怖い

 

そんな悩みをハンズオン(実践)形式で、クリアにしていく対話型オンラインレッスンです。

★2022年6月17日(金)9時〜10時のクラスよりスタートいたします。

どんなことをするの?

「自分のオンラインショップを作ってみる」という実践的なお題のもと、クリエイティブやITの知識を学んでいきます。

もちろん、はじめは自分の「好き、ってなんだろう??」と迷っていても大丈夫。

オンラインショップを作る以前に、まずはお子さんの気持ちにゆっくり向き合いながら、自分らしい「好き」のカタチ、表現スタイルを一緒に見つけていきたいと思っています。

講師陣はプロのクリエイターや、ITのプロフェッショナル、家族カウンセラーなど。オンラインショップをつくって運営する、という実践的な環境で、知識と心、両方の側面で子どもたちの「好き」「やりたい」という気持ちをサポートしていきます。

Q:どんなクラスがある?

A:eショップ運営の進捗状況にあわせて、クラスの「レベル」は3段階。また、「ジャンル」は3タイプをご用意しています。

◎クラスレベル

●レベル1|『やりたいこと』を見つけたい人向けのクラス

主に「好き」をみつけるための対話セッションを行います

●レベル2|お店をつくる人向けのクラス

ページの説明文の書き方、画像の作り方など、オンラインショップの作り込みについて質疑応答する場です

●レベル3|お店を運営していく人向けのクラス

運営する上で、気をつけたいこと、よくあるトラブル、などについて質疑応答する場です

※どのクラスからでも参加OK。クラス1〜3を繰り返し受講もOKです

 

◎ジャンル&講師紹介

「好き」をみつけるための対話セッション

  • 講師:春木めぐみ
  • 毎週金曜日:9時~10時

※レベル:主に、レベル1の方対象。オールレベル開放の日もあり。

 

こどもショップオーナーズクラブ

  • 講師:松井知敬
  • 開催日時:毎週水曜日:9時~10時30分

年間100品以上をネットショップで購入し、自身もネットショップの運営を手掛ける「トモさん(元・広告マン、現・古着コーディネーター)」と一緒に、ネットショップオーナーを目指そう。
これって売れるの? → どうすれば売れるかな? → こうすれば売れたよ!
人生は大いなる実験場。さあ、好奇心を原動力に、ネットの世界を探検だ。
※テーマ例
Vol.1|石、声、時間を売ってみよう!「商売とは何か」を考える90分。
Vol.2|どこで売る?何を売る?幾らで売る?「売るための要素」を考える90分。
Vol.3|世界に1つ、今ならお得、○○で検索。「売れる仕掛け」を考える90分。

※レベル:主に、レベル2・3の方対象、オールレベル開放の日もあり。

 

ICT リテラシー | みんなでインターネットを安全に楽しもう

 

  • 講師:Team Front Works
  • 開催日時:毎週月曜日:9時~10時

ICT (情報通信技術) とは「人と人とがつながる技術」のこと。
東京でプログラミングをしたり、みんなが安全にパソコンを使えるようお手伝いをしている会社の社長「えとー」と、助手「くのーる」といっしょに、インターネットを「もっと楽しく、もっと安全につかえる力」を手に入れる60分

※レベル:主に、レベル2・3の方対象。オールレベル開放の日もあり。

子どもe商店の資料はこちら

Q:開催日時は?

A:月8〜12回を、月・水・金の朝9時〜10時(レッスンによっては10時半まで)で実施しています。

一部、土日にイベント開催やスポット開催も実施しています。

今後は、土日・放課後などの時間帯にも開催を予定しています(2022年6月現在)

Q:クラススケジュールはどこで確認できる?

A:専用のGoogle Calendarにてお知らせします。

※カレンダーは毎月変わります
※クラスのレベルはカレンダーに記載しています。
 レベルの記載がないクラスはどなたでもご参加いただける「オールレベル」です。

Q:参加費用は?

A:一般料金:月額15,000円(税別) ※ご家族単位でご参加可能です
 法人契約:月額30,000円(税別) ※1施設単位でご参加可能です

自立訓練事業「TECTECスクール 」の在宅支援を受けている生徒さんは、実質利用負担無しでご利用いただけます。詳細はお問い合わせフォームよりご相談ください
(対象:18歳以上で就学を終えた方で、受給者証をお持ちの方)

Q:月額費用で参加できるのは何人まで?誰が参加できるの?

A:「子どもe商店」という名前ですが、実はお子様だけでなく、1アカウント=1家族(1施設)単位<※1>なので、ご家族一緒に、または施設の仲間と一緒に、ひとつのモニターからご参加いただけます。

3人家族のうち、お子さんだけで参加したり、また5人家族のうち、お母様と、お子様おふたりだけでご参加したり、それぞれのご家庭事情やご希望にあわせてご参加いただけます。

※原則、お子さんの参加が加入条件となります
※1)生計を共にしていらっしゃる1つのご家庭を指します

Q:月額会員にならなくても、単発で受講できる?

A:はい。1回4,000円(税別)の単発チケットの販売もございます。

※初回利用のみ、半額でご利用いただける体験用クーポンコードを発行しております。詳細はお問い合わせフォームよりご連絡ください。(2022年6月13日加筆)

※初回体験後、月額固定サービスをお申し込みいただいた方には体験料をキャッシュバックいたしますので、実質無料で受講いただけます。(2022年6月13日加筆)

Q:どこで学べるの?

基本的にはオンラインなので、全国各地どこからでも参加いただけます!

1アカウント=1家族・1施設単位なので、みなさん揃ってご参加ください。

※参加いただく端末は1アカウントにつき、原則1台となります。

 

Q:クラス参加は予約が必要?

A:はい、前営業日のお昼12時までにご予約をお願いします。(どなたからもご予約のないクラスは、開催中止になります)

例)金曜日のレッスンは、金曜日のお昼12時までが受付締め切り

Q:ハンズオン授業以外でコミュニケーションはとれる?

A:はい。講義開催時以外でも、質問があればやり取り可能です。コミュニケーションはSlack(スラック)で行っています。

レスポンスは原則1営業日中以内を目処に返信しますが、業務状況により多少前後する場合もございます。

 

ーーーーー

お申し込み・お問い合わせページ

 

ーーーーー

子どもe商店説明会、開催します!

→開催終了いたしました!

次回の開催をお待ちいただくか、お問い合わせフォームよりご連絡ください。(2022年6月12日加筆)

 

6月17日(金)からのクラス開始にあたり、子どもe商店オンライン事前説明会を実施します。

PC/スマホ、どちらからもご参加いただけますが、通信環境のよいところからご参加ください。

↓↓↓参加お申し込みはこちらから↓↓↓

https://bit.ly/kodomo-e

開催日時:

◆6月7日(火)10時~11時

◆6月11日(土)21時30分~22時30分

開催場所:オンライン(Zoom)
お申し込みいただいた方に、メールで会議のURLをお送りします。
Zoom(ズーム)というWEB会議サービスを利用したオンラインの開催です。ご参加にあたり、Zoomのアカウントは必要ありません。

参加費用:無料

※上記どちらかご都合のよいほうへご参加ください。(両日のご説明内容は基本的に同じです)
※参加への人数制限はありません。お子さまも含め、ご家族皆さんで参加いただけます。