こんにちは、広報担当の三島です。
お客様へ企画やアイディアを提案するのに必要な「企画書」。
相手に伝わりやすいように、ビジュアルに落とし込まなければならず
企画書作成に頭を抱えていませんか?
完成した企画書を見て、「これなら伝えたい想いが伝えられる!」と
自信を持つことも、プレゼン側には必要だったりします。
企画をまとめた文章だけ渡して
おしゃれでわかりやすい企画書になるといいですよね。
先日、とある企画書をデザイナーに整えてもらったんですが、
完成度の高さに驚愕!!!
実際の企画書を少しお見せいたします!
最初の企画書素案がこちら
字が多すぎて、とても見にくい…。
図や流れが入って、非常に見やすくなりました!
デザイナーと行った打ち合わせはほんの10分程度。
素案を渡して、伝えたい要望を伝達。
翌日には、こんな素敵な企画書が上がってきました!
企画やアイディアを考えるのは好きだけど、まとめるのは苦手。。
でも企画書には図表はあったほうがいい。
慣れないillustratorと格闘して時間はかかるのにいいものができない、、、と感じているなら
得意な人に頼んで業務効率UPしませんか?
Remottoでは、企画書清書などの業務も請け負います。
ぜひお気軽にお問い合わせください!